日々のお楽しみブログ

料理、サイクリング、読書、映画など、日々の楽しかったことを日記として書いていきます。

21/8/7日記 メインは「なすの梅煮」 オリンピック、野球優勝🏆️で思い出したこと❗️

今日のメニューは、

炊き込みチキンピラフ、なすの梅煮、ベジブロスからのベーコンと野菜のスープ。

なすの梅煮は、7/19おしゃべりクッキングから。

材料一式。

なすはヘタをきりおとして縦半分に切り、皮に斜めに細かく切り込みを入れて、さらに、縦半分に切る。

なす、赤唐辛子を中火で炒める。

油を多目に入れて、なすに吸わせるように炒める。

ししとうも加え炒める。

煮汁(出汁、みりん、砂糖、薄口しょうゆ)、梅干しを入れ、落し蓋をして煮る。

盛り付けて長ねぎをのせる。

なすは、カボチャとともに好きな野菜の1つ😃

本当に美味しさをよく吸い込んでくれる。

今日も甘い汁を吸い込んでトロトロに柔らかい😆

旨いなぁと、しみじみ思う。

そして、たまに、梅肉の酸っぱさと、ししとうの微かで爽やかな辛さがアクセントとなる。

うん、良い出来。自画自賛😀

でも、途中で、もっとアクセントが欲しくなって、長ねぎを更に増量投入😁

シャキシャキとした爽やかな辛さが全体に拡がった☺️


オリンピック野球で侍ジャパン優勝\(^o^)/

多分、選手の方達は嬉しいという思いも当然あるけど、本音では、ホッとした☺️という気持ちが強いのではないか?

アメリカがバリバリメジャー選手が出場してない中で、ある意味、実力は一番上と思われている中での優勝だから。

でも、野球は相手との直接コンタクトの少ない競技。

柔道やラグビーのような直接コンタクトの大きいスポーツは番狂わせは起こりにくい。

しかし、野球は直接コンタクトはほとんどなく、小さいボールと、細いバットをつうじてのコンタクト。

勝敗の不確実性の高いスポーツだと思う。


ところで、今回の決勝で思い出したこと。

仕事の時間の都合上、生で視聴出来ないので、録画して見ることになる。

そこで重要なのが、試合結果に関する情報を完全にシャットアウトする事。

そして、結果を知らないまま、まるで生で見ているように、ドキドキハラハラしながら見ることが大事❗️

2006年の第一回WBC(世界の野球大会)で、王貞治監督のもと、決勝まで進んで、結果、優勝した。

その、決勝戦。

やはり外出の用事があり、録画しておき、外出先から家に帰るまで、情報を完全にシャットアウトした。

当時は、東京に住んでいたから、サイネージや、電車の電光ニュース、人々の話し声、もしかすると号外などもあるかもしれないので、慎重に情報を遮断して、無事、家に帰り着いた☺️

よし、これから、決勝戦を観るぞ、とドキドキしながら観ようとした時に、母から電話。

「やったねー、日本勝ったねー❤️」

😱😱😱😱😱😱😱

それがあったかあーーー😱😱😱


体サポート

体重79.8(20/11/15比  +1.0)

ストレッチ30分(37)

筋トレ***(36)

スクワット250回(64   17,500)

スタンディングレッグカール左右50回(64   3,400)

片足立ち左右1分(3)

マジカルアイ5分(44)

休肝日😁 33/220 6😁

🍺🍺🍺🍺😁😁😁😁😁😁

13,276歩

2021年74号(33.6%)