日々のお楽しみブログ

料理、サイクリング、読書、映画など、日々の楽しかったことを日記として書いていきます。

22/1/12日記 メインは「ウインナーと金時豆の煮込み」 21年5月を振り返る2

ウインナーと金時豆の煮込み。

今日のメニューは、

もち麦ご飯、ウインナーと金時豆の煮込み、カボチャの具だくさん味噌汁、豆苗とツナのマヨネーズ和え、じゃこ天。

材料一式。

ウインナー、金時豆の煮物、にんじん、しいたけ、トマトソース、チリパウダー。

ウインナーは斜め1cm幅に切る。

しいたけは軸を切り、軸は半分に、笠は縦に4等分に切る。

にんじんは半月の薄切りにする。

これらをフライパンで中火で炒める。

金時豆を煮汁ごと加え、トマトソース、水、を加えて煮る。

チリパウダー、黒こしょうを加え、中火で3分煮る。

器に盛り付け、パセリをふる。


まずはスープだけ。

おおぅ、チリパウダー多めに入れただけに、トマトソースがけっこう辛い😁

では、レンゲで金時豆とスープを一緒に❗️

あははっ😆

辛いのか甘いのか???

両方、同時に口の中で展開してる😆

辛いチリパウダーと、濃厚な甘さの金時豆が、融合することなく、口の中でそれぞれが主張しあっている😀

面白いなぁ☺️

にんじんも薄切りだが、シャキシャキと存在を主張している。

たまに、ヌメットと・・・おお、しいたけ、いたのか☺️

ソーセージは切らないでそのままで良かったかも・・・存在感、イマイチでした😅

ただ、食べた後、口の中にかなりの甘さが残るので、味噌汁と交互に食すのがよろし😁


5月は2回、サイクル登山を実施。

23日は近江湖南アルプス。

雨の翌日で、歩く道にも清流が流れているところが多かった。

岩場をロープを頼りに登る箇所も多かった。

風化した花崗岩が露出した山だ。

30日は賤ヶ岳。

江戸時代の街道を思わせる道を、涼やかな風を受けながら気持ちよく歩く。

快晴の中で、琵琶湖と余呉湖を見渡す。



体サポート

体重80.4(20/11/15比   +1.6)

ストレッチ***(2)

筋トレ15分(2)

スクワット250回(4   1,000)

スタンディングレッグカール左右50回(4   200)

片足立ち左右1分(4)

マジカルアイ5分(4)

休肝日😁  1/12(8.3%) 1😁

🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺🍺😁

5,022歩

2022年5号(41.7%)