日々のお楽しみブログ

料理、サイクリング、読書、映画など、日々の楽しかったことを日記として書いていきます。

25/1/13日記 メインは「厚揚げと豚肉のしょうゆ炒め」「豚肉とリンゴのポットロースト」

厚揚げと豚肉のしょうゆ炒め、

豚肉とリンゴのポットロースト。

厚揚げと豚肉のしょうゆ炒めの主な材料。

厚揚げ、豚こま肉、長ねぎ。

豚肉は、酒、片栗粉、塩コショウをまぶして下味をつける。

ごま油で中火で豚肉を炒める。

火が通ったら5mm幅に切った厚揚げを入れ、

「しょうゆ、酢」を加えて

炒め合わせる。

ネギを加えて

さっと炒め合わせて

器に盛る。

豚肉とリンゴのポットロースト。

主な材料。

豚モモ肉塊、リンゴ、じゃがいも。

鍋で豚肉に焼き色をつけ、叩いたにんにくを加えて軽く炒める。

水、コンソメスープの素、白ワイン、トマトケチャップ、しょうゆ、ローリエ、じゃがいもをいれ蓋をして、30分程、弱火で煮る。

リンゴを加えて、さらに10分程煮る。

器に盛る。

今日のメニューは、

厚揚げと豚肉のしょうゆ炒め、豚肉とリンゴのポットロースト、キムチと長芋の卵かけ、山くらげと納豆とめかぶ混ぜ、黒酢にんにく、みそにんにく、白花豆、ナッツ&レーズン、リンゴとかぶとにんじんのぬか漬け、煮干し。

では、いただきます🙏

まずは、厚揚げと豚肉のしょうゆ炒めから。

今日もまた、全ての食材を箸でつかみ、口一杯に頬張る❗

おおぉ~、酸っぱしょっぱい❗

見かけからして、いつもの甘じょっぱさを口腔全体で予測し待ち受けていたのに、甘さの要素がなく、驚いている🤯🤯

もちろん、砂糖もみりんも使ってないので、頭では甘さは無いとわかっていたのだが・・

これはこれで、さっぱりしててよろし🥳

豚肉はその凹凸で酸っぱしょっぱをからませ、また、その弾力が唾液を呼ぶ。

厚揚げはツルンとした食感がその役割か❓

ネギは、少し炒めたので甘さを引き出されているが、ツンとする辛さも健在だ😄

まあ、一品一品を味わうのではなく、口の中で一緒くたにして、それぞれの味の共演を楽しむのだ👍

続いて、豚肉とリンゴのポットロースト。

ポットローストとはアメリカ料理で、塊肉を野菜とじっくり煮込んだ料理だそうです。

食べた途端、あ~、失敗😣

安かったからもも肉を選んだのがいけなかった。

赤身で脂が少なく、煮込んだらボソボソになってしまった😢

豚バラ肉なら、脂身の甘みとリンゴの甘みを楽しめたのに😢

リンゴと一緒に口に入れ、リンゴの甘い汁でボソボソをカバーしながら食べましたとさ😅

ごちそうさまでした🙏